スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年08月27日

戸隠高原のそばの花

上信越国定公園の一部、長野県の戸隠高原です。
長野市中心部からは、車で40分くらい。高原なので夏も多少(?)涼しいです。
春は菜の花が咲く、毎年撮るそば畑の花が満開icon113と連絡をもらったので
あわてて家を出て、青空のうちに到着できました~icon17icon108
翌日も雨の予報だったので、奧に見える戸隠連峰の向こうには
あっという間にモクモクと雲が出てきましたicon02
ここは去年に比べると、満開時期が早まったようですicon131


(2014.08.22撮影)




戸隠山、九頭龍山。



本院岳・西岳。モクモク・・・・・・icon02








これから秋そばの花の季節、。楽しみですface02  


Posted by rei at 21:51Comments(0)長野の自然

2014年08月26日

蓮寺稻泉寺の大賀ハス

長野県北部の木島平村にある、ハス寺とも呼ばれる「稲泉寺」です。
お寺を囲むように、ハスの田んぼ(?)があります。
もうハス花も最後のさいご・・・花はもうさすがにまばらで、背丈も伸びて上からみるのも
なかなかキビシイ状態でしたicon11


(2014.08.20撮影)















夏水仙も咲いてました~icon113 もうそんな季節だなぁ・・・

クリンソウ?はひっそりとまだ咲いてましたicon131


  


Posted by rei at 17:00Comments(0)長野の自然

2014年08月26日

斑尾高原の百日草

斑尾高原ゆり&ラベンダー園のあるホテルの前に「百日草」がた~くさん
植えてあるエリアがありますicon131
特に「ウリ」になってるわけではないようですが、見事に咲きそろっていてとてもキレイですicon113
子供達が多いせいか、あまりじっくり見ている人はいません・・・もったいないicon10
ゆ~ったり・・・という雰囲気でもないので、もしかしたら場所がちょっと悪いのかもねicon11
チョウチョもいっぱいで、写真はゆっくり撮れました(笑)


(2014.08.20撮影)


ちょっと羽根がボロボロで、お疲れなチョウチョface11 お花は選び放題~icon65

















ちょっとお借りした、魚眼レンズで~icon207  面白~~いface02



  


Posted by rei at 13:00Comments(0)長野の自然

2014年08月26日

斑尾高原のゆり園(2回目)

今年2回目の、斑尾高原ゆり園icon113です(^_^;)

見頃はお盆前くらいだったと思われますが、遅咲きがまだ咲いてるようだったので
行ってみましたが、この数日間の雨のせいもあってちょっと茶色い部分が目立っていて
ちょっと残念なお花見?でしたicon11
でも、ゆり園の入園料は見頃を過ぎるにしたがって値下げ→無料としてくれるので
なかなか良心的なシステムだなぁ~と思いますface02(リフト料金は必要)
「ゆり」が終わると、いよいよ秋がそこまで来てるな~ってかんじですicon106
ま、この日はなかなかの蒸し暑さでしたが・・・icon196


(2014.08.20撮影)


やっぱりこの日も、むこうに見えるはずの「妙高山」は雲で見えず・・・icon11


一番遅咲きの白いハイブリット系のゆりは、部分的にはキレイで見頃icon12

茶色い部分が目立ちますが、香りはプンプンとすご~く香ってました。。。


















ユリって花が終わったらまた、球根を掘り返すものなのでしょうか・・・?
だったとしたら、とっても大変な作業ですねicon10
今年は白馬のユリが長雨の影響でダメだったので、こちらで楽しませて頂きましたm(_ _)m
来年も、キレイに咲かせていただきますようお願いいたします。。。icon12  


Posted by rei at 10:00Comments(0)長野の自然

2014年08月25日

朝の野尻湖

長野県の北部にある、県内で諏訪湖に次ぐ大きさの「野尻湖」
ナウマン象の化石がでたことでも、知る人ぞ知る場所。
海なし県長野県にあるここは、避暑地でもありマリン(?)スポーツも盛んな湖です。
朝通りがかったこの日は、湖面に朝日がキラキラしてとてもキレイでしたicon12


(2014.08.20撮影)






  
タグ :野尻湖


Posted by rei at 22:00Comments(0)長野の自然

2014年08月25日

信濃町のそばの花

東京ではなくて、「長野県」の信濃町の風景ですface02
早いところでは、そろそろ「秋そば」の花が咲く季節になってきましたicon113

朝早くに今年2回目の斑尾高原に向かう途中、思いがけなく面白い雲と満開ではないけど、
そばの花に会えたのでサクッと撮ってみましたicon207


(2014.08.20撮影) そば畑と黒姫山



眉毛とひげ、みたいに見えてきた~face15




これから信州は、いたるところで真っ白いそばの花が咲き誇ります。。。
  


Posted by rei at 19:00Comments(0)長野の自然

2014年08月17日

斑尾高原のラベンダー

長野県と新潟県の県境にある「斑尾高原」ですicon114

高原リゾート地でもあるここは、夏はゴルフ・温泉・アドベンチャー施設などもあり
とっても賑わいますicon125

夏はスキー場のゲレンデがゆり園icon113になっていてとてもキレイです。
ゆり園の下には「ラベンダー園」がありますが、今期はすでに終了。
残った花からは、まだまだ残り香が漂ってきますface02
ラベンダーには、花の終わりを惜しむようにチョウチョがたくさん群がってましたicon131


(2014.8.13撮影)






トンボも合流face02




百日草はちょうど満開で鮮やかicon12 でも見てる人はほとんどいません。もったいないなぁ~





もうこのあたりも、まもなく秋めいてきます。。。icon106  


Posted by rei at 18:11Comments(0)長野の自然

2014年08月17日

斑尾高原のゆり園

長野県と新潟県にまたがる高原リゾート地、斑尾高原にある「ゆり園」に
行ってみました。
お盆休みのまっただ中、家族連れで賑わうココで一人行動はなんともサミシイicon198
写真撮影という「目的」に集中icon67して、「一人リフト」に乗りましたface02
春先に買った、長野県内7カ所の植物園などでお得に入れるチケットで
1,000円近くお得にリフトに乗れてラッキー☆・・・・と思いながら、テンションをあげます(笑)

高原はやはり市内より涼しくて、何といってもトイレの洗面所の水がキンキンに冷たくて
顔洗いたいくらいでした~face15

「ユリ」のほうはと言えば、枯れてるとこもあったのであ~数日遅かったかなicon10と思いきや
まだまだつぼみがいっぱいの場所もあって、結果的にはちょうど見頃だったのかもしれません。
枯れた部分を気にしなければ、まだまだ見頃でしたicon48


(2014.08.13撮影)
リフトからは眼下に「ユリ」


お天気だと「妙高山」が見える・・・らしいけど、見えなかったicon11


キレイな部分を切り取ると・・・なかなかいい感じに咲いてましたicon131




頂上より。ここからだと、ちょっと終わった花も多くて花数は少なく見えますが・・・

リフト下りてすぐのとこは、花が混んでていい感じのが密集icon113












ユリの上をターザンみたいなやつ(?)も出来ます。







白やこんな柔らかい色も、高原の緑にはピッタリ。。。






このあたりは、色分けして植えてあります。


白いユリは、まだまだつぼみもたくさんありましたicon131




ここは、「ダイヤ柄」に。













だいぶ下ってきた辺りは、ちょうど満開で色とりどり~icon12





完全に葉が茶色くなって、もう終わってるとこもありましたがつぼみもいっぱいあったので
どうやらまだまだ大丈夫そう・・・face02
ただ、この日から強めの雨が続いてしまったのでどうなったか心配ですface07


ラベンダー園は終わってしまってましたが、咲き残った花からは香りが
ふわ~っとして爽やかでしたicon114
そのへんは、この後またupしま~すface16  


Posted by rei at 00:03Comments(0)長野の自然

2014年08月05日

白馬岩岳ゆり園

長野県白馬村の「白馬岩岳ゆり園」。秋の紅葉もキレイで、冬はスキー場です。
(今年の1月来ましたが、素晴らしい絶景の中を滑れますicon12
1,289mの頂上のユリ園まで、ゴンドラで一気に登ることが出来ます。

夏のユリ園をとってもに楽しみicon65にしていたのですが・・・
・・・・・長雨の影響で葉が枯れて満開の前に茶色くなってましたicon198
今年は、ダメみたいです。。。face14 一応、7分咲きとのこと・・・

茶色い茎は気になるものの、キレイに咲いている部分を切り取って撮ってみましたicon113

標高1,289mに吹く風は涼しくて気持ちよかったですが
冬はスキー場のこの斜面、砂利でなかなかの悪路icon95
ここまでゴンドラで楽々登ってこれますが、サンダルやヒールではかなりキツいです。
けっこう見かけましたケドicon10
いくら涼しくても、やっぱり上り下りしてるとかなり体力消耗しました。汗ハンパない~face07


(2014.8・03 撮影)


どいてくれなさそうな、厚っつい雲がどっぷり~icon02






ここはいつ来ても、空が高~いicon12




そして、偶然の出会いicon12
白馬村のゆるキャラ、「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世」

なんともシュールなこの雰囲気。最近気になっていて会いたかったけど、どこで会えるのか分からず。
こんなとこで、しかもかなり独り占め状態で会えましたface05 たまにはいいことあるな~icon102
白いユリは、一番ダメだった模様・・・










ブナ林の中のユリは、雨に当たってないせいか傷んでなくてキレイに咲いてましたicon131
まだまだつぼみだらけで、見頃はまだ先かと~





頂上のカフェレストラン、「スカイアーク」  ソフトクリーム食べましたicon121

絶景を眺める、仲良しマダムたちface02


帰り際に雲が少し晴れたので、もう一回下りてみましたが
お天気予報も下り坂なので、晴れることはナシ・・・icon198




自然に任せるしかない訳ですが、今年は残念でしたface14
来年はキレイに咲いてくれるといいなぁ~icon48  


Posted by rei at 10:00Comments(2)長野の自然