スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年11月13日

県境の神社・熊野皇大神社

軽井沢の中心部から車で約5分ほど上ったとこにある、「熊野皇大神社」
群馬県との県境にある珍しい神社ですface02
あとで調べたら、恋愛のパワースポットでもあるらしく、どおりで山奥なのに
けっこうカップルもいたという訳かぁ・・・・・icon102

軽井沢のまもなく終わり、さむ~い冬がもうすぐそこ。。。寒かったですicon10


(2015.11.01 撮影) 最後の紅葉が、とても綺麗でしたicon12






県境の標記がありました(*^_^*)


お賽銭箱も2つ。右側が長野県側、左が群馬県側。




御朱印icon12 左の長野県側はスタンプだったなぁ・・・face16






見晴らし台も行きたかったけど、駐車場が満杯で諦めてface07
ついでに紅葉で人気の「雲場池」によって帰ることにしました。。。。  


Posted by rei at 19:00Comments(0)長野の街並み

2015年10月22日

信州の鎌倉?塩田平

(ちょっと更新が滞っておりましたが・・・・m(._.)m)

○○の鎌倉・・・って、全国にいろいろとありますが長野にもあります、信州の鎌倉(笑)
上田市の「塩田平」周辺です。 
古い別所温泉や、神社仏閣などが点在しているちょっとした観光地ですface02


(2015.9.22 撮影) 北向観音。本堂が北を向いているのは、珍しいそうです。


レトロでカワイイ、上田電鉄別所線終点の「別所温泉駅」






展示されている、丸窓の車体。


数駅前の、「八木沢駅」。いきものがかり、AKB48PVなんかに登場してる駅ですicon65










ちょうど来た!丸窓電車~


雰囲気には合わないけど、超~上田っぽい自販機face11


来年の大河は「真田」なので、早速盛り上がってきてるようです。。。  


Posted by rei at 19:00Comments(0)長野の街並み

2015年09月08日

漫画・軽井沢シンドローム「古月堂」

長野に帰って来た翌日は、軽井沢へ行ってみました。

かなり古い漫画「軽井沢シンドローム「の中に出てくる喫茶店のモデルになってる店が
あるということで、初めて「開いてる日」に行くことができましたface02
「古月堂」というお店です。 漫画をよく知らない私には(?)、不思議な雰囲気のお店でしたface11




壁や天井には、名刺や昔の紙の定期券なんかがところ狭しと。。。








ちょっと懐かしいかんじのパフェ。


軽井沢、もう木々が色づき始めてました~icon106

  


Posted by rei at 10:00Comments(0)長野の街並み

2015年06月26日

いつもの善光寺さん

5月末までだった善光寺御開帳も終わって、「いつもの」雰囲気に戻った善光寺さんを
散策(パトロール?)してきました。

参道も以前のように、歩きやすいかる~い「賑わい」になり何だかほっとしたような
ちょっと寂しいような、複雑な心境でした。
回向柱は今月いっぱい残してあるようなので、修学旅行生?たちや団体の大学生など
はしゃぎながら触っていましたface02
ここに2,3時間も人が並んでいたのは。。。、もう夢だったかのような気分でしたface11


(2015.06.11 撮影)








御開帳終わったので、回向柱ももう善の綱でつながってません。回向柱は6月末まで。








大勧進のサツキも満開でしたicon131







北側の庭園も、夏の花が咲き始めていました。見る人少なくてもったいないですicon10




アジサイも咲き始め~icon113 今頃は見頃でしょうか。。?











  


Posted by rei at 21:00Comments(0)長野の街並み

2015年06月17日

街中の夏の花たち

長野の街中に咲く花も、徐々に夏の花に替わってきましたicon113
アジサイの有名な場所は見頃にはまだなので、まずは街中もブラブラして咲き始めた花をウォッチングicon65

道路沿いの特に見る人もいない花も、けっこう咲き始めていて
しばし撮りまくりました(^_^;)


(2015.06.11 撮影) 善光寺そばの、信州大学前の通りにもアジサイicon131




















タチアオイも鮮やか~icon12




これはバラかな???


アナベルはまだ青々してました。真っ白になるのはもうちょっと・・・?




善光寺門前の「ぱてぃお大門」もアートな飾りがicon12 コレ、輪ゴムだそうですface08






善光寺参道沿いの「フジヤゴホンジン」のバラ。うっかりして見頃は終わってましたicon11




7年に一度の「善光寺御開帳」も終わり、ここまでの参道も、久しぶりに人は少なめ。
いつもの雰囲気の戻っていました。。。

雰囲気も落ち着いた善光寺さんへ、このあと散策しました。。。face02  


Posted by rei at 21:00Comments(0)長野の街並み

2015年05月31日

夜の善光寺へ~ふたたび(^_^;)

まもなく御開帳期間が終わってしまう善光寺さんへ駆け込みで、御開帳仕様?の
御朱印をもらうべく、朝早くから頑張って行って来ましたicon67

朝6;30到着。
昼間平日でも数時間待ちになる、回向柱は並ばずに余裕で触れましたicon22
本日の目的の御朱印待ちは・・・・約50人ほどの行列icon196
4時半からの受付だそうですが、コレしかも「受付」だけの行列icon11
受付にたどり着いたのが、8:30。御朱印帳の受取は、9時半だそうでicon15
・・・という訳で仕方なく、一旦帰って昼間は小川村へ。で、夜にまた受取へ~
なので、せっかくなのでまたカメラ持って行ってみましたface02


(2015.05.26 撮影)
















苦労の末いただいた、「本堂」の御朱印がこちら~



約2ヶ月、賑わった御開帳も今日で終わり。。。。
観光客もかなり減るでしょう、なんだか寂しい気もしますねぇ~icon198
結局御開帳期間中、回向柱には3回触りました(^^) 御利益ってやつ、あるのかな~??  


Posted by rei at 10:00Comments(0)長野の街並み

2015年05月29日

善光寺ライトアップ

月末まで7年に一度の「御開帳」で賑わっている、善光寺さんですicon12
夜はライトアップされているとのことでしたが、そのうち~と思っていたらもうすぐ
終わっちゃうので、とりあえず1度(目?)行ってきました。

19:30をまわった頃でしたが、昼間の混雑を避けた参拝客がいっぱい押し寄せていて
20:30頃まで行列は出来ていましたface07 21:00前なら余裕でしたface02

ライトアップは21:00に終了ですが、消灯後のほうがなんとも荘厳な雰囲気で
個人的には好きかな~??
消灯後も、静かにお参りしたい参拝客はたえませんでした。。。


(2015.05.24 撮影)










21:00頃、ライトアップ終了。。 雰囲気goodicon67










普段暗い仲見世通りも、提灯が点されてステキな雰囲気でしたicon12
  


Posted by rei at 00:30Comments(0)長野の街並み

2015年05月25日

御開帳で賑わう善光寺

今月いっぱい、信州善光寺は7年に一度の御開帳中ですicon12
長野に住んで、こんなにいつも人が多いのを体験したことがないので(笑)
今はどこも人が多くて、善光寺周辺へ行くといつもお祭りのような雰囲気です(個人的見解icon10
疲れる雰囲気でもありますが、来月になるとぱたっと人が減るんだ~と思うと
なんだか寂しい気もしますface11


(2015.5.15 撮影)








「回向柱」を触る行列。週末は、3時間待ちになることもあるそうicon196


歴代の回向柱もあります。 ※オジサンが抱きついてるのは、前回のです。


庭園で花を見ていたら、神主様ご一行がお通りになられました。

















  


Posted by rei at 23:35Comments(2)長野の街並み

2015年05月16日

白馬村を泳ぐこいのぼり

白馬村の平川に、たくさんの鯉のぼりが泳いでいると聞いて、
山がキレイは朝に、ちょっとだけ早起きして行ってみましたface02

(2015.05.02 撮影) と、遠い・・・




白馬三山をバックに泳ぐ~






風がイマイチ・・・だったのと、鯉のぼり絡まってて残念icon11

それでも脇のパチンコ屋に続々と車を停めて、みんな撮ってましたface02icon207  


Posted by rei at 10:00Comments(0)長野の街並み

2015年05月04日

7年に1度!善光寺御開帳

信州善光寺では4月5日から5月31日までの57日間、数え年で七年に一度の盛儀
「前立本尊御開帳(まえだちほんぞんごかいちょう)を行います。

善光寺のご本尊は「秘仏」とされていて、その身代わりとして「前立本尊」が作られ
7年に一度の御開帳の際に、その姿を拝むことができるそうです。

御開帳の期間中は、本堂の前に約10mの「回向柱」が建てられて
前立本尊と回向柱が「善の綱」によって結ばれるため、前立本尊に触るのと同じ御利益あるといわれ
多くの人が、回向柱に触れるため行列ができます。

始まってだいぶ経ってましたが、平日の昼間なら混雑も少ないとのことだったので
桜の散る前に行って来ました、善光寺御開帳face02

↓<善光寺御開帳ポスター>↓



(2015.04.17撮影)


この回向柱に触れる為、週末は数時間の行列も出来ますicon10


回向柱と前立本尊を結ぶ、善の綱。




平日の午後です。外国人観光客も多いです。


ここも行列icon108 「お戒壇巡り」の行列です。この日は、1時間待ちicon10




地震で土台が壊れた鐘楼。ちょっとずれたけど、やっとほぼ元の位置に戻りました。





善光寺周辺だけでなく、市内やICに向かう道など平日でも混雑して大変だけど
普段田舎だから、ちょっとこの見たことない賑わいも7年に1度・・・・良いような気もするface02  


Posted by rei at 00:59Comments(0)長野の街並み