2015年12月03日

松代町象山神社の紅葉

長野市松代町にある「象山神社」
幕末の松代藩士「佐久間象山」を祀った神社です。
紅葉もキレイで有名なとこで、見頃間近とのことで行って来ましたicon12


(2015.11.06 撮影)
松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


近くの「山寺常山邸」も、なかなか見所いっぱいの需要文化財icon12
松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉


松代町象山神社の紅葉





同じカテゴリー(長野の自然)の記事画像
長野市昌禅寺の紅葉ふたたび。。。
千曲市の銀杏並木
姨捨長楽寺の紅葉
千曲市龍洞院の紅葉
小布施町の桜紅葉
赤いもみじの階段
同じカテゴリー(長野の自然)の記事
 長野市昌禅寺の紅葉ふたたび。。。 (2015-12-05 12:00)
 千曲市の銀杏並木 (2015-12-05 09:00)
 姨捨長楽寺の紅葉 (2015-12-04 16:00)
 千曲市龍洞院の紅葉 (2015-12-04 13:00)
 小布施町の桜紅葉 (2015-12-03 17:00)
 赤いもみじの階段 (2015-12-03 13:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。