2015年12月03日
松代町象山神社の紅葉
長野市松代町にある「象山神社」
幕末の松代藩士「佐久間象山」を祀った神社です。
紅葉もキレイで有名なとこで、見頃間近とのことで行って来ました
(2015.11.06 撮影)






近くの「山寺常山邸」も、なかなか見所いっぱいの需要文化財













幕末の松代藩士「佐久間象山」を祀った神社です。
紅葉もキレイで有名なとこで、見頃間近とのことで行って来ました

(2015.11.06 撮影)






近くの「山寺常山邸」も、なかなか見所いっぱいの需要文化財














Posted by rei at 01:00│Comments(0)
│長野の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。