2014年04月30日
信州の風景~北信飯山の桜
長野市よりも県北部にある飯山市のある川沿いの桜です
北に位置しているので、長野市内よりも桜の時期は遅く飯山に行ったこの日
ようやく満開
という感じでした。
長野は南から北へ、約1ヶ月かけて桜前線が北上~
してくるので
長い期間お花見が楽しめていいですね☆
(2014.4.27撮影)






ふきのとうやつくしもたくさ~ん


時折、デイサービスの車が桜の下を通ってみたりする程度。
ここもなかなかの、貸し切り空間です

北に位置しているので、長野市内よりも桜の時期は遅く飯山に行ったこの日
ようやく満開

長野は南から北へ、約1ヶ月かけて桜前線が北上~

長い期間お花見が楽しめていいですね☆
(2014.4.27撮影)






ふきのとうやつくしもたくさ~ん



時折、デイサービスの車が桜の下を通ってみたりする程度。
ここもなかなかの、貸し切り空間です

Posted by rei at 19:00│Comments(0)
│長野の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。