2014年08月17日

斑尾高原のラベンダー

長野県と新潟県の県境にある「斑尾高原」ですicon114

高原リゾート地でもあるここは、夏はゴルフ・温泉・アドベンチャー施設などもあり
とっても賑わいますicon125

夏はスキー場のゲレンデがゆり園icon113になっていてとてもキレイです。
ゆり園の下には「ラベンダー園」がありますが、今期はすでに終了。
残った花からは、まだまだ残り香が漂ってきますface02
ラベンダーには、花の終わりを惜しむようにチョウチョがたくさん群がってましたicon131


(2014.8.13撮影)
斑尾高原のラベンダー

斑尾高原のラベンダー

斑尾高原のラベンダー

斑尾高原のラベンダー

斑尾高原のラベンダー

斑尾高原のラベンダー

トンボも合流face02
斑尾高原のラベンダー

斑尾高原のラベンダー

斑尾高原のラベンダー


百日草はちょうど満開で鮮やかicon12 でも見てる人はほとんどいません。もったいないなぁ~
斑尾高原のラベンダー

斑尾高原のラベンダー

斑尾高原のラベンダー



もうこのあたりも、まもなく秋めいてきます。。。icon106



同じカテゴリー(長野の自然)の記事画像
長野市昌禅寺の紅葉ふたたび。。。
千曲市の銀杏並木
姨捨長楽寺の紅葉
千曲市龍洞院の紅葉
小布施町の桜紅葉
赤いもみじの階段
同じカテゴリー(長野の自然)の記事
 長野市昌禅寺の紅葉ふたたび。。。 (2015-12-05 12:00)
 千曲市の銀杏並木 (2015-12-05 09:00)
 姨捨長楽寺の紅葉 (2015-12-04 16:00)
 千曲市龍洞院の紅葉 (2015-12-04 13:00)
 小布施町の桜紅葉 (2015-12-03 17:00)
 赤いもみじの階段 (2015-12-03 13:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。