2014年11月06日
雪化粧した白馬三山
白馬村から見える山々も、だいぶ雪が積もってきて真っ白になってきました。
かすかに残る紅葉との「三段紅葉
」を押さえに行ってきました。
今年はコレで、最後かな~
(2014.11.05撮影) 今回は、河川敷まで下りてみました。


水が澄んでて、とってもキレイでした

橋の上に上がると、あっという間に雲がわいてきました~




違う山の見える、他の場所へ移動~



ここからも、白馬三山
また移動して、ちょっとした駐車スペースから


わずかに残る見頃の紅葉を、追っかける人たち。。。


だれもいなかったのに、どんどん人が集まってきた(笑)
秋と紅葉の見頃は、駆け足で過ぎ去っていきます。。。
かすかに残る紅葉との「三段紅葉

今年はコレで、最後かな~

(2014.11.05撮影) 今回は、河川敷まで下りてみました。


水が澄んでて、とってもキレイでした


橋の上に上がると、あっという間に雲がわいてきました~





違う山の見える、他の場所へ移動~




ここからも、白馬三山

また移動して、ちょっとした駐車スペースから



わずかに残る見頃の紅葉を、追っかける人たち。。。



だれもいなかったのに、どんどん人が集まってきた(笑)

秋と紅葉の見頃は、駆け足で過ぎ去っていきます。。。

Posted by rei at 20:05│Comments(2)
│長野の自然
この記事へのコメント
「松川」?の河川敷まで降りて撮った白馬三山は
見あきません。 いいですねぇ。
たんぼの畔道からの「追っかける人たち」
あの二人寄り添って、二人とも一所懸命
隣を忘れてファインダーの中にのめりこんでる・・・。
おっもしれぇ~
見あきません。 いいですねぇ。
たんぼの畔道からの「追っかける人たち」
あの二人寄り添って、二人とも一所懸命
隣を忘れてファインダーの中にのめりこんでる・・・。
おっもしれぇ~
Posted by kanai16 at 2014年11月07日 08:30
>kanai16さま
白馬大橋周辺は、いつの季節もキレイですよね。のめり込んで撮ってることは、私も人のことは言えませんが(^_^;)
白馬大橋周辺は、いつの季節もキレイですよね。のめり込んで撮ってることは、私も人のことは言えませんが(^_^;)
Posted by rei
at 2014年11月15日 12:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。