2014年11月17日
長野市長谷寺のカエデ
長野市にある「長谷寺」へ、龍洞院の帰り立ち寄ってみました。
初秋は、ヒガンバナがキレイなお寺です
特に紅葉がウリ
のお寺ではないようですが、境内の池の縁にあるカエデが
とても鮮やかで存在感もあり、いろんな角度から見ていたい木でした
(2014.11.12撮影)



水面に映ってました





グラデーション

カエデの木の「全景」


















帰り道、お寺の下の畑も秋の実りの風景~


これまた帰り道の、知らない神社(?)。落ち葉がいっぱいでした

初秋は、ヒガンバナがキレイなお寺です

特に紅葉がウリ

とても鮮やかで存在感もあり、いろんな角度から見ていたい木でした

(2014.11.12撮影)



水面に映ってました






グラデーション


カエデの木の「全景」



















帰り道、お寺の下の畑も秋の実りの風景~



これまた帰り道の、知らない神社(?)。落ち葉がいっぱいでした


Posted by rei at 10:00│Comments(0)
│長野の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。