2015年05月15日
仁科三湖のサクラ
湖面に映るオオヤマザクラ
が美しい、カメラマンにも大人気のスポット
長野県大町市の「中綱湖」。
青木湖・中綱湖・木崎湖の「仁科三湖」の1つです。
湖面にキレイに映る可能性の高い、夜明け~早朝に行くのがベストなとこですが
朝はめっきに弱い
ので、「偵察」という名目でぼんやりと10:00頃に到着
案の定、もう湖面は波立っていてですよね~状態(笑)
せっかくなので、オオヤマザクラを間近で撮って帰ることに。。。
(2015.05.01 撮影) まぁ、普通にキレイでしたケド

湖には映ってなかったけど、田んぼに映ってました(^_^)






なんかジワ~~ッと、風が弱まってきました

完全に水鏡~とは言えないけど、けっこう映ってきました
充分満足です


ものの5分程で、また風が強くなってなんとなく撮れた人たちはサッサと撤収してました(笑)
一日中、一番いい席でお花見な~う

ザゼンソウ?が咲いてました。初めてみた~

風が強くても、続々と見に来る人がやってきてました。。いつかちゃんと朝来たいなぁ~

行きがけに見た、青木湖の桜の木の場所へ戻ってしばし撮影。。。
長時間桜の木の真下で撮ってるお兄ちゃんがいて、ちょっと時間食ってしまった

道路沿いで誰もが撮ってく桜だけど、やっぱり背景もいいしキレイでした

春
と夏~


田植えに向けての、作業も始まってました。。。絶景の中での作業




長野県大町市の「中綱湖」。
青木湖・中綱湖・木崎湖の「仁科三湖」の1つです。
湖面にキレイに映る可能性の高い、夜明け~早朝に行くのがベストなとこですが
朝はめっきに弱い


案の定、もう湖面は波立っていてですよね~状態(笑)
せっかくなので、オオヤマザクラを間近で撮って帰ることに。。。
(2015.05.01 撮影) まぁ、普通にキレイでしたケド


湖には映ってなかったけど、田んぼに映ってました(^_^)






なんかジワ~~ッと、風が弱まってきました


完全に水鏡~とは言えないけど、けっこう映ってきました




ものの5分程で、また風が強くなってなんとなく撮れた人たちはサッサと撤収してました(笑)
一日中、一番いい席でお花見な~う


ザゼンソウ?が咲いてました。初めてみた~


風が強くても、続々と見に来る人がやってきてました。。いつかちゃんと朝来たいなぁ~


行きがけに見た、青木湖の桜の木の場所へ戻ってしばし撮影。。。
長時間桜の木の真下で撮ってるお兄ちゃんがいて、ちょっと時間食ってしまった


道路沿いで誰もが撮ってく桜だけど、やっぱり背景もいいしキレイでした


春




田植えに向けての、作業も始まってました。。。絶景の中での作業




Posted by rei at 09:00│Comments(0)
│長野の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。