2015年05月16日
白馬五竜かたくり園
白馬五竜スキー場の横?にある「かたくり園」です
スキー場のゲレンデにも、黄色いカタクリや、クリスマスローズなんかも植えてありました。
芽吹き始めた新緑と、キクザキイチゲなどの自生してる春の花も楽しめました。
かたくり苑のカタクリは、ものす~~ごい数で紫のじゅうたんみたいで圧巻の光景でした(*^_^*)
(2015.05.02 撮影) 上のコースは、まだスキー場営業中でした
ここは暑いのに

クリスマスローズ



外国の品種らしい?、珍しい黄色いカタクリも植えてありました


紫がキレイな、キクザキイチゲ



かたくり園
花が多すぎて、どこ撮っていいか分かりません



何かで見た?新緑とカタクリって、時期が違うからあんまり一緒には撮れない・・・とか?





(カメラ機能の「ソフトフォーカス」で、いじってみた
)
今日イチの「美人さん
」は、この花に決定~


スキー場ゲレンデに植えてあった、サクラソウ?かな~。キレイ



夏は、このあたりも「高山植物園」になります。それもまた、楽しみ

スキー場のゲレンデにも、黄色いカタクリや、クリスマスローズなんかも植えてありました。
芽吹き始めた新緑と、キクザキイチゲなどの自生してる春の花も楽しめました。
かたくり苑のカタクリは、ものす~~ごい数で紫のじゅうたんみたいで圧巻の光景でした(*^_^*)
(2015.05.02 撮影) 上のコースは、まだスキー場営業中でした



クリスマスローズ




外国の品種らしい?、珍しい黄色いカタクリも植えてありました



紫がキレイな、キクザキイチゲ




かたくり園





何かで見た?新緑とカタクリって、時期が違うからあんまり一緒には撮れない・・・とか?





(カメラ機能の「ソフトフォーカス」で、いじってみた


今日イチの「美人さん




スキー場ゲレンデに植えてあった、サクラソウ?かな~。キレイ




夏は、このあたりも「高山植物園」になります。それもまた、楽しみ

Posted by rei at 23:26│Comments(0)
│長野の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。