2015年06月03日

白馬村の田園風景

すでにほとんど田植え始まっちゃいましたがicon10
ちょっとくらいは水鏡になってることを期待してicon14行ってみましたface02

幸い風も少なくて、先日の悪天候でのリベンジも叶いけっこう山も映ってました。
先日行きそびれたとこも、想像通りの絶景icon12でこの日は行ってみて成功icon14でした☆


(2015.05.27 撮影)  地震被害の大きかった、堀之内地区付近にて。
白馬村の田園風景


白馬村の田園風景


白馬村の田園風景


白馬村の田園風景


お花畑風に撮ってみましたface02 電線はご愛敬icon10
白馬村の田園風景


白馬村の田園風景


白馬村の田園風景


農道もお花畑~icon113 
白馬村の田園風景


移動して、白馬駅の東側よりicon12
白馬村の田園風景


白馬村の田園風景


白馬村の田園風景


中央に、白馬駅icon147
白馬村の田園風景

 
代掻き直後、には行けませんでしたがかろうじて?それっぽい風景が見られて良かったですface02
春・・・とういうより、もう初夏の光景でしたicon125



同じカテゴリー(長野の自然)の記事画像
長野市昌禅寺の紅葉ふたたび。。。
千曲市の銀杏並木
姨捨長楽寺の紅葉
千曲市龍洞院の紅葉
小布施町の桜紅葉
赤いもみじの階段
同じカテゴリー(長野の自然)の記事
 長野市昌禅寺の紅葉ふたたび。。。 (2015-12-05 12:00)
 千曲市の銀杏並木 (2015-12-05 09:00)
 姨捨長楽寺の紅葉 (2015-12-04 16:00)
 千曲市龍洞院の紅葉 (2015-12-04 13:00)
 小布施町の桜紅葉 (2015-12-03 17:00)
 赤いもみじの階段 (2015-12-03 13:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。