2015年06月26日
いつもの善光寺さん
5月末までだった善光寺御開帳も終わって、「いつもの」雰囲気に戻った善光寺さんを
散策(パトロール?)してきました。
参道も以前のように、歩きやすいかる~い「賑わい」になり何だかほっとしたような
ちょっと寂しいような、複雑な心境でした。
回向柱は今月いっぱい残してあるようなので、修学旅行生?たちや団体の大学生など
はしゃぎながら触っていました
ここに2,3時間も人が並んでいたのは。。。、もう夢だったかのような気分でした
(2015.06.11 撮影)




御開帳終わったので、回向柱ももう善の綱でつながってません。回向柱は6月末まで。




大勧進のサツキも満開でした



北側の庭園も、夏の花が咲き始めていました。見る人少なくてもったいないです


アジサイも咲き始め~
今頃は見頃でしょうか。。?






散策(パトロール?)してきました。
参道も以前のように、歩きやすいかる~い「賑わい」になり何だかほっとしたような
ちょっと寂しいような、複雑な心境でした。
回向柱は今月いっぱい残してあるようなので、修学旅行生?たちや団体の大学生など
はしゃぎながら触っていました

ここに2,3時間も人が並んでいたのは。。。、もう夢だったかのような気分でした

(2015.06.11 撮影)




御開帳終わったので、回向柱ももう善の綱でつながってません。回向柱は6月末まで。




大勧進のサツキも満開でした




北側の庭園も、夏の花が咲き始めていました。見る人少なくてもったいないです



アジサイも咲き始め~







※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。