2015年07月24日
松本市のあじさい寺☆法船寺
もうだいぶ薄暗くなりかけてましたが、あじさい寺のはしご(^_^;)最後は「法船寺」です。
個人的にはここが花数は、圧巻でした
ちょうどピークだったのもあるでしょうケド
もう夕方だったからでしょうけど、着いて撮り始めたら他に人はいなくなって
撮ってるのは私たちだけでした
暗かったのと、風が強くなってきていたのがちょっと残念でしたがココはスゴかったな~


(2015.07.04 撮影) ちょっと高い場所にあるので、松本市街地?が眺められます。






すごい花数~

とにかく、すごい花数~








うちの実家にも咲いている、うずあじさいが見事でした

こんなに人がいないのがビックリなくらい、キレイなアジサイでした
来年また、再訪したい場所になりました
個人的にはここが花数は、圧巻でした


もう夕方だったからでしょうけど、着いて撮り始めたら他に人はいなくなって
撮ってるのは私たちだけでした

暗かったのと、風が強くなってきていたのがちょっと残念でしたがココはスゴかったな~



(2015.07.04 撮影) ちょっと高い場所にあるので、松本市街地?が眺められます。






すごい花数~


とにかく、すごい花数~









うちの実家にも咲いている、うずあじさいが見事でした


こんなに人がいないのがビックリなくらい、キレイなアジサイでした

来年また、再訪したい場所になりました

Posted by rei at 13:00│Comments(0)
│長野の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。