2015年07月24日

松本市のあじさい寺☆法船寺

もうだいぶ薄暗くなりかけてましたが、あじさい寺のはしご(^_^;)最後は「法船寺」です。

個人的にはここが花数は、圧巻でしたicon12 ちょうどピークだったのもあるでしょうケドface02
もう夕方だったからでしょうけど、着いて撮り始めたら他に人はいなくなって
撮ってるのは私たちだけでしたface08 
暗かったのと、風が強くなってきていたのがちょっと残念でしたがココはスゴかったな~icon131icon131icon131



(2015.07.04 撮影) ちょっと高い場所にあるので、松本市街地?が眺められます。
松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


すごい花数~face08
松本市のあじさい寺☆法船寺


とにかく、すごい花数~icon10
松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


松本市のあじさい寺☆法船寺


うちの実家にも咲いている、うずあじさいが見事でしたicon131
松本市のあじさい寺☆法船寺


 
こんなに人がいないのがビックリなくらい、キレイなアジサイでしたicon113
来年また、再訪したい場所になりましたface02



同じカテゴリー(長野の自然)の記事画像
長野市昌禅寺の紅葉ふたたび。。。
千曲市の銀杏並木
姨捨長楽寺の紅葉
千曲市龍洞院の紅葉
小布施町の桜紅葉
赤いもみじの階段
同じカテゴリー(長野の自然)の記事
 長野市昌禅寺の紅葉ふたたび。。。 (2015-12-05 12:00)
 千曲市の銀杏並木 (2015-12-05 09:00)
 姨捨長楽寺の紅葉 (2015-12-04 16:00)
 千曲市龍洞院の紅葉 (2015-12-04 13:00)
 小布施町の桜紅葉 (2015-12-03 17:00)
 赤いもみじの階段 (2015-12-03 13:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。