2015年07月29日

飯山市高源院のアジサイ

長野県北部、飯山市のアジサイで有名な「高源院」です。
いままで見て来たお寺より、アジサイが「ありのまま」にicon11生えてる感じなので
他とはちょっと比べられませんがicon10、うっそうとした自然な雰囲気の中に
咲いているアジサイとは、こういった感じでしょう。。。。これはこれで(笑)
ほとんどが青いアジサイ。たくさんの人が、訪れていましたface02


(2015.07.14 撮影)
飯山市高源院のアジサイ


飯山市高源院のアジサイ


飯山市高源院のアジサイ


飯山市高源院のアジサイ


飯山市高源院のアジサイ


飯山市高源院のアジサイ




同じカテゴリー(長野の自然)の記事画像
長野市昌禅寺の紅葉ふたたび。。。
千曲市の銀杏並木
姨捨長楽寺の紅葉
千曲市龍洞院の紅葉
小布施町の桜紅葉
赤いもみじの階段
同じカテゴリー(長野の自然)の記事
 長野市昌禅寺の紅葉ふたたび。。。 (2015-12-05 12:00)
 千曲市の銀杏並木 (2015-12-05 09:00)
 姨捨長楽寺の紅葉 (2015-12-04 16:00)
 千曲市龍洞院の紅葉 (2015-12-04 13:00)
 小布施町の桜紅葉 (2015-12-03 17:00)
 赤いもみじの階段 (2015-12-03 13:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。