2014年07月05日
6/26能古島のアジサイ
長野に帰る日が迫っていましたが、どうしても行きたくて超やばそうなお天気
の中
行ってきました♪「能古島」。
アジサイの季節
は人も少なくて、なかなかいいんですよ~
木によっては見頃過ぎたものもありましたが、木陰の花などはまだこれから~って感じで
まだしばらく楽しめそうでした
街中に咲いているアジサイと比べて、島の土壌の違い?なのかとっても木も大きくて
花もずっしりと硬く、力強い「アジサイ」が多いように思いました。。。
いろんな色が咲いてますが、能古島のアジサイは濃い青色がとてもインパクトがあって
キレイでした
(2014.6.26撮影) アイランドパークに入って坂を下った、右手にあります。













春のダリアも見頃でした。 うさぎ園のそばです
秋もまた満開になります




アジサ以外の花もたくさん咲いてました
また、次でupしま~す

行ってきました♪「能古島」。
アジサイの季節


木によっては見頃過ぎたものもありましたが、木陰の花などはまだこれから~って感じで
まだしばらく楽しめそうでした

街中に咲いているアジサイと比べて、島の土壌の違い?なのかとっても木も大きくて
花もずっしりと硬く、力強い「アジサイ」が多いように思いました。。。

いろんな色が咲いてますが、能古島のアジサイは濃い青色がとてもインパクトがあって
キレイでした

(2014.6.26撮影) アイランドパークに入って坂を下った、右手にあります。













春のダリアも見頃でした。 うさぎ園のそばです






アジサ以外の花もたくさん咲いてました

また、次でupしま~す

Posted by rei at 15:19│Comments(0)
│福岡の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。